2011年07月02日
張り切って故紙回収
朝は青空のお天気で、とても暑かったです。
雨に降られず決行出来るのは助かります。
息子達にも、お手伝いをお願いしてありましたから、
とてもテンションが高かったです。
家の物置にたまった資源ゴミを車に積むところから、始まりました。
その次は、小学校のゴミを回収場所へ出して行きます。
さすが、小学校、ゴミとは言っても、資源の山が、すぐに出来てしまうくらい沢山ありました。
楽しそうに競いあいながら、運びます。
お手伝いなのに、自分たちの楽しみをその中に見つけて、楽しんでしまう、子どもは天才です。
無事、今年度第一回目の故紙回収は終わりました。
ありがとう!!!
雨に降られず決行出来るのは助かります。
息子達にも、お手伝いをお願いしてありましたから、
とてもテンションが高かったです。
家の物置にたまった資源ゴミを車に積むところから、始まりました。
その次は、小学校のゴミを回収場所へ出して行きます。
さすが、小学校、ゴミとは言っても、資源の山が、すぐに出来てしまうくらい沢山ありました。
楽しそうに競いあいながら、運びます。
お手伝いなのに、自分たちの楽しみをその中に見つけて、楽しんでしまう、子どもは天才です。
無事、今年度第一回目の故紙回収は終わりました。
ありがとう!!!
Posted by rico at 10:28│Comments(0)
│小学校