2022年05月29日
今日の我が家からの富士山(2022年5月29日)


日曜日ではありますが、
お仕事に向かいます。
慌てて家を出たら、
こんなに良いお天気なのに、
富士山を撮り忘れてしまいました。
だから次男くんにお願いして、
富士山を撮ってもらいました。
そしたらついでに、
お気に入りのバイクの写真まで送ってくれました。
快晴の空の下、
ツーリングに行きたいところではありますが、
私達も、そして次男くんもそれぞれ仕事です。
さて、頑張ろう。
今日、お出掛けする皆さん、
良いお天気でいっぱい楽しめますね。
2013年06月04日
主人を見上げて

今日はいつものインターネットの工事はお休み。
そこで、新築住宅の電気工事の日でした。
今月末に引き渡しの現場なので、
段々大詰めを迎えてきました。
電気のメーターボックスを取り付けたり、
照明器具やコンセントを取り付けられルように、天井や壁に穴を開けたり・・・
これから、更に忙しくなりますが、
仕上がっていく様子は
自宅でなくても達成感たっぷりで良いもの。
更に頑張ります。
2013年06月02日
これからの節電の形、LED

真面目にお仕事の話。
今日のお仕事の様子です。
照明器具のLED化工事。
蛍光管がLEDになるのですが、
照明器具自体は従来までの物を使います。
ですから、1度ばらして、
照明器具の中でつなぎ替えをします。
私は、主人の作業がはかどるように、
材料や道具、外した部品などを手渡したり、お掃除したり。
なかなか気のきかない私ですので、
自分なりに気をはって、
主人が登る脚立の下で作業の進行状況を見守ります。
当たり前ですが、
つなぎ替えをしますから、
明かりがつくと結線が間違いないというとこで、
ホッとします。
午前中いっぱいのつもりでしたが、
順調だったので、
予定より早く終了となりました。
良かった。
こちらの現場は沼津でしたから、
富士に戻って、もうひとつの電気工事。
その後は練習の終わった長男くんと合流、
昼食となります。
そう思うとお腹すいた〜。