QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
rico
rico
2児の母。(ただ今サッカーを熱心に練習中!)
旦那様は、電気工事士。(PTA役員・消防団・商工会員 etc)

私は、かなりのディズニー好き。
清水エスパルスサポーター。
沖縄移住の願望あり。
絵本の読み聞かせが上手になりたーい。
こども好き。
動物好き。
海が好き。
グンちゃん好き。 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2013年05月04日

watering boys 報告















































昨日の清水エスパルス、対アルビレックス新潟戦。



主人が『watering boys』としてエスパルスに協力させて頂きました。





試合開始直前

ハーフタイム



とても沢山のお水をピッチに散水します




その散水のお仕事を主人が消防団員としてさせて頂いた訳です



青空と緑の芝、

昨日はオレンジダービーでした、

色鮮やかで綺麗でした





そこに、皆さんに見えたでしょうか?




散水時の虹がキラキラしていました




散水後の撤収もお手のもの。




一見サッカーと関係なさそうな消防団。



こんな形で協力出来る事を誇らしく思いました




次は8月にもう一度あるそうです




watering boysのお陰で、別の楽しみが増えた消防団でした。


  
Posted by rico at 10:09Comments(0)清水エスパルス

2013年05月03日

久しぶりのアイスタ





お天気で良かった。



久しぶりのアイスタ。




主人が、ウォーターリングボーイズで協力します。




頑張れ!エスパルス!!
  
Posted by rico at 12:56Comments(0)清水エスパルス

2011年07月27日

久しぶりのアウスタ






朝から、わくわく ((o(^∇^)o)) してました。



久しぶりのアウスタでした。

清水×甲府 戦。



主人も行けるので、仕事を手伝い少しでも早く行けるようにと、二人で頑張りました。



実は、主人と長男くんは、スイートルームで観戦しました。



それに、長男くんのお友だちを連れてワイワイ行きましたので、

息子たちはとても楽しんでくれたようです。




行きも帰りも、

車の中で歌を歌ったり、

話したり大騒ぎでした。



楽しそうで何よりでした。





席は2階の自由席。



オレンジの布につかまって応援する席でしたから、

息子の友達は最初、目を丸くしていました。



でもすぐに、跳びはね始め大人と一緒に応援していました。




「ずーっと、飛び跳ねてるんだね。凄いね!」

とある子の感想。




彼らもやってましたよ!!




結果は2ー0。

エスパルスの勝利!




楽しかった!!

嬉しかった!!




実は、主人が明日誕生日。

甲府に移籍した市川選手を、スイートルームから見せてあげたい



それでこの日を選びました。



残念ながら市川選手は見ることが出来ませんでしたが、

眺めの良さ、雰囲気、選手との距離等、長男くんとともに満足してくれたようなので、良かったです。



帰りが遅くなりましたが、

お友だちは大丈夫だったかな?


興奮覚めやらず、眠れないなんてなかったかな?


それとも疲れてバタン キューだったかな?



長男くんの「お母さん、楽しかったよ」の一言がとても嬉しかった、

主人のお誕生日イブでした。

  
Posted by rico at 23:48Comments(0)清水エスパルス